「 の記事 」 一覧
-
-
遊パチ
2018/10/4
ゆうぱち 『手軽に安く遊べるパチンコ・パチスロ運営委員会』によって定められた「遊びやすいパチンコ」を意味する言葉。 定義は「5,000円でおおむね2時間程度遊技可能な機種」。 なので、大当たり確率1/ ...
-
-
ウエイトボタン
2018/10/4
うえいとぼたん パチンコのハンドルについているボタン 押すことでストロークを変えずとも玉の打ち込みを止めることが出来る 【関連用語】 保留玉 止め打ち 技術介入
-
-
パチスロ旧規準機
2018/10/3
ぱちすろきゅうきじゅんき 新基準に当てはまらないパチスロ機のことを指す。 いわゆる高い射幸性を持つパチスロ機などのことで、現状5号機がパチスロ旧基準機に当てはまる。 2019年7月現在設置されている旧 ...
-
-
差玉
2018/10/3
さだま アウト玉(お客様が打ち込んだ玉)からセーフ玉(お客様に払い出された玉)を引いた玉やメダルの数 計算式:「アウト玉」-「セーフ玉」=差玉 【関連用語】 セーフ玉 アウト玉
-
-
お蔵入り
2018/10/3
おくらいり パチンコやスロットを販売するうえで、検定通過したが販売を見送った機械のこと。 【関連用語】 検定 保通協
-
-
2018年10月8日、10月9日、10月15日導入機種
2018/10/3
人気シリーズ、巨人の星が1万台以上を引っさげてホールに登場! 検定が通りにくく、経営者泣かせだったスロットも、ハナハナ、すーぱーそに子など稼働が見込める人気機種が満を持して登場!! 10月8日導入 【 ...