-
-
普通電動役物
2018/10/10
ふつうでんどうやくもの 法律上の読み方で、主に電チューのことを指し、「普電」とも呼ばれる。 普通電動役物の1回の作動により、入賞口の入口が開き、または拡大する状態の時間は、通じて6秒間を超えない予め定 ...
-
-
ループ
2018/10/9
るーぷ パチンコの場合は、確変状態の継続を意味し、パチスロの場合はAT、ART、RT、高確率状態などに居続けること。 【関連用語】 確変 AT ART RT 高確率 事故る 連チャン
-
-
型式名
2018/10/9
かたしきめい パチンコやパチスロが保通協に申請したときの機種名のこと。 基本的にメーカーが売り出すときの販売名と型式名は同じ場合が多いが、異なることもある。 また、一度保通協の審査に落ちると、型式名を ...
-
-
ラウンド
2018/10/8
らうんど パチンコで大当たりをした時に、アタッカー(盤面の下にある入賞口)が開き、 決まった玉の数が入賞するとアタッカーが閉じる この一連の流れを1ラウンドという 【関連用語】 確変 時短 アタッカー