「 の記事 」 一覧
-
-
打ち込み玉
2018/11/16
うちこみだま お客様がパチンコ台に打ち込んだ玉のことで、「アウト」と同意義である。 逆に台から払い出される玉のことを「セーフ」という。 【関連用語】 アウト玉 セーフ玉 差玉 台粗利
-
-
図柄(絵柄)
2018/11/16
ずがら パチンコやスロットで液晶やドット、ドラムに描かれている数字や絵のこと。 同じ絵柄や数字が揃うと出玉やメダルを獲得することが出来る。 スロットの場合は絵柄や数字が揃うと“役”が成立し、コインやボ ...
-
-
目押し
2018/11/16
めおし スロット用語で、リールに描かれている絵柄を狙ってストップボタンを押すこと。 大当たり時やスイカやチェリーなどの小役成立時に使う技術。 【関連用語】 技術介入 リプパン ビタ押し オヤジ打ち は ...
-
-
6号機が通らない! 高射性パチスロ機の設置が延期に
2018/11/16
2018年11月14日、高射性パチスロ機の設置を延期することが発表された 6号機の適合率が低く、市場供給の見通しがたたないことが主な原因だという 期日を延期しない場合、価格が高騰している中古機の購入を ...
-
-
ドラム
2018/11/15
どらむ 液晶デジタルやドット系の演出ではなく、盤面に搭載された3つのドラムが回転するパチンコ機のこと。 【関連用語】 デジパチ セブン機 フィーバー機