-
-
時短
2018/9/10
じたん 「時間短縮」の略で、主に偶数図柄で大当たりした後に突入する高確率モードだが、確変とは異なり次の大当たりは保証されていない。 時間を短縮することのメリットは、通常時よりも抽選回数が増えること、そ ...
-
-
連れパチ
2018/9/9
つれぱち 複数人で行なう遊技方法で、出玉を共有したり、軍資金を各々出し合ったりして遊技すること。 遊技した後は、勝敗にかかわらず金銭が等分されることが多い。 また、パチンコやパチスロに興味があるものの ...
-
-
確確
2018/9/9
かくかく 「確変確定」の略。 7図柄(台によっては奇数図柄)で当選する確変が確定する、全回転たレインボー図柄で当たりを引いたりすると確確になりやすい。 しかし、近年では以前大当たりであった確確の法則が ...
-
-
突時
2018/9/8
とつじ 「突然時短」の略で、突確(突然確変)の逆で、突如時短(次回大当たりの保証なし)に突入してしまうこと アタッカーが高速で数回開閉したあと時短に突入するので、突確同様、多少の出玉は獲得できる バト ...
-
-
突確
2018/9/8
とつかく 「突然確率変動」の略で、2Rかつ出玉のない大当たりだが、次回の大当たりが約束されている確変状態である。「2ラウンド確変」とも言う。 そのため大当たり期待度の高い演出が頻出する。 この突確とい ...
-
-
突通
2018/9/8
とっつう パチンコ用語で、「突然通常」の略。 アタッカーが高速で数回開閉したあと確変が終了し、突然通常時に戻ること。 逆に、突如確変状態になることを「突確(突然確変)」と言う。 突通はバトルスペックの ...