「 の記事 」 一覧
-
-
パチプロ
2018/9/29
ぱちぷろ パチンコを稼働することだけで生計を立てている人のこと。 特に資格などはないので、自称で「パチプロ」になることができる。 また、パチンコだけではなく、スロットも同時に稼働している人も。 一部ホ ...
-
-
ジグマ(地熊)
2018/9/29
じぐま 同じホールに通い詰める常連客のこと。 店の癖や経営方針を徹底的に追求し遊技をするのが特徴。 その土「地」に腰を据えている「熊」というのが語源だと言われている。 【関連用語】 マイホ パチプロ ...
-
-
みなし機
2018/9/28
みなしき 検定期間および認定期間が終了した遊技機のこと。 【関連用語】 認定機 検定
-
-
設定
2018/9/28
せってい 主にパチスロで使用される用語で、ボーナス成立確率を6段階、もしくは4段階に分けること。 ボーナスが一番成立しやすいのは『設定6』、逆にボーナスが一番成立しにくいのは『設定1』。 簡単に言えば ...
-
-
差枚
2018/9/28
さまい パチスロで、お客様が獲得した枚数と仕様したコインの枚数の差のこと。 獲得枚数がお客様が投資した枚数より上回った場合はお客様の勝ち(ホールの損失)、その逆であればお客様の負け(=ホールの利益)を ...
-
-
パチンコ・パチスロ業界がヤバイ? 2019年の入替自粛はナシ!?
2018/9/28
全日遊連が、2019年中の入替自粛の実施予定について報告した 現在行政からPS業界への要請はなく、入替え自粛の実施は予定していないという 全日遊連の阿部理事長曰く、「業界は今非常に厳しい状況にあるため ...