「 の記事 」 一覧
-
-
コロナ対策を紹介した岡山県遊協のCMが好評
2020/6/23
岡山県遊技業協同組合がパチンコホールが行っているコロナウイルス感染症対策をテレビCMで放送した。シンプルでわかりやすいアニメーションで構成されており、安心して遊技できる環境にあることをお客様に伝える内 ...
-
-
マーケティング
2020/6/22
まーけてぃんぐ 社会や市場、クライアントやパートナ-のことを考慮し、儲け続けるための“仕組み”をつくること。 パチンコ・スロット業界でいうと、繁盛店を作ること。 経済学者のドラッガーは、マーケティング ...
-
-
テレビや新聞での告知が可能に? 広告宣伝規制が緩和か
2020/6/19
全日遊連は、テレビや新聞、ラジオでの告知など自粛していた一部の広告宣伝を解除した。 全日遊連は6月19日以降パチンコホールの広告宣伝自粛を一部解除することを発表した。基本的には緊急事態宣言の前の状態に ...
-
-
ナイス棒
2020/6/18
ないすぼう セル盤を掃除する道具の一つ。 ペンのような棒に綿等をはさみ、細かい部分を掃除するというもの。 株式会社太平紹介のオンラインショップで発売されている。 セル盤掃除「ナイス棒」|パーラーズオン ...
-
-
1ペカりで10円寄附!? 『ジャグラー募金』を開始
2020/6/16
千葉県でパチンコホールを展開するZEUS(ゼウス)がジャグラーで1回ペカるごとに10円を医療機関や公共施設などへ寄附することが判明した。 コロナ禍で多くのパチンコホールが医療機関や公共施設へ寄附を行っ ...
-
-
完走
2020/6/15
かんそう スロットにおいて、有利区間(ART抽選が行われる区間やART中)のゲーム数を消化すること。 ※有利区間のゲーム数は1500Gまでと決まっている。 この完走が確定した場合、エンディングを流す機 ...
-
-
ZENTがまさかの公開業務連絡開始
2020/6/12
愛知県や岐阜県でパチンコホールを展開するZENTがTwitterで業務連絡を行うといった大胆な行動に出ていることが判明し話題となっている。 愛知県と岐阜県で25店舗のパチンコホールを展開しているZEN ...