-
-
鉄板(テッパン)
2018/10/5
てっぱん パチンコやパチスロで遊技中、レインボー柄やメーカーオリジナルキャラ(例:玉ちゃん・たぬ吉くんなど)などのプレミアム演出などが出現し、 大当たりやボーナスがその時点で確定すること。 【関連用語 ...
-
-
適合率
2018/10/5
てきごうりつ 保通協が行う型式試験で、適合した機種の割合のことを指す。 当試験はパチンコ、パチスロそれぞれ実施される。 適合率が低いと多くの新台を導入したいホールにとっては痛手に。 またパチスロの適合 ...
-
-
ワンセット
2018/10/4
わんせっと 確変大当たり(主に奇数図柄)のあとに、次回大当たりが保証されていない通常大当たり(主に偶数図柄)をひいてしまうこと。 【関連用語】 確変 時短 クソ図柄 単発
-
-
遊パチ
2018/10/4
ゆうぱち 『手軽に安く遊べるパチンコ・パチスロ運営委員会』によって定められた「遊びやすいパチンコ」を意味する言葉。 定義は「5,000円でおおむね2時間程度遊技可能な機種」。 なので、大当たり確率1/ ...
-
-
ウエイトボタン
2018/10/4
うえいとぼたん パチンコのハンドルについているボタン 押すことでストロークを変えずとも玉の打ち込みを止めることが出来る 【関連用語】 保留玉 止め打ち 技術介入
-
-
差玉
2018/10/3
さだま アウト玉(お客様が打ち込んだ玉)からセーフ玉(お客様に払い出された玉)を引いた玉やメダルの数 計算式:「アウト玉」-「セーフ玉」=差玉 【関連用語】 セーフ玉 アウト玉