-
-
引き子
2021/4/15 軍団
ひきこ 入場整理券得るために朝一に並んで、抽選だけする人のこと。 軍団などがSNSなどで募集しているケースがある。 アルバイトであることが多く、遅刻は厳禁。並んで整理券を入手した際はお金が発生するが、 ...
-
-
全日遊連(全日本遊技事業協同組合連合会)
2021/4/8 団体
ぜんにちゆうれん ぜんにほんゆうぎじぎょう・きょうどうくみあい・れんごう 「全日本遊技事業協同組合連合会」の略 平成元年に発足した全国のパチンコホールで構成された組織のことで、内閣総理大臣認可の団体で ...
-
-
日遊協(日本遊技関連事業協会)
2021/4/8 団体
にちゆうきょう 日遊協のHPより 「日本遊技関連事業協会」の略 ホール、遊技機メーカー、販売商社、設備機器メーカー、景品卸、などパチンコやパチスロに関係の企業が参加する組織のこと なお、会長は神田うの ...
-
-
捲る
2021/4/5
まくる 投資した分を取り戻すこと。 多くが大負けしている状態から投資金額が±0になった時に使用されるため、数千円の投資の場合あまり使用されないフレーズでもある。 連チャンなどが発生すると“捲る”可能性 ...
-
-
日工組(日本遊技機工業組合)
2021/4/1 団体
にっこうそ にほんゆうぎきこうぎょうくみあい 「日本遊技機工業組合」の略称で、パチンコメーカー36社で構成する組合のこと この組合は、パチンコ製造業の中小企業者の改善・発達、公正な経済活動の確保を目的 ...
-
-
日電協(日本電動式遊技機工業協同組合)
2021/3/25 団体
にちでんきょう にほんでんどうしき・ゆうぎきこうぎょう・きょうどうくみあい 「日本電動式遊技機工業協同組合」の略で、パチスロメーカーで構成する組合のこと 2015年にユニバーサルエンターテインメントが ...
-
-
ヤメ時
2021/3/22
やめどき/やめとき パチンコやスロットの遊技をやめるタイミングのこと。 一般的にパチンコは大当たり終了後(主に時短)、スロットの場合はボーナス消化後もしくは高確率モードの後に遊技を終えるため、その頃合 ...