-
-
射幸心
2018/9/26
しゃこうしん 賭け事など、偶然に得られる利益を必要以上に求めてしまうこと。 パチンコやスロットにおいて「射幸心を煽られる」とは、大量の出玉やメダル(万発や万枚)を期待してしまうような機種の演出や、お店 ...
-
-
電遊協(電子遊技機工業協同組合)
2018/9/25
でんゆうきょう でんしゆうぎきこうぎょうきょうどうくみあい 電子遊技機工業協同組合の略 日電協に加盟していない、主にパチスロメーカーによる協同組合 電子遊技機工業協同組合 【関連用語】 全日遊連 日工 ...
-
-
角2
2018/9/25
かどに かど2 島(シマ:機種が並んでいる列)の一番端、つまりは「角台の隣」に設置してある台。 『角台』同様、パチンコでは調整がいいのではないか、スロットであれば高設定の台が設置されていると思っている ...
-
-
角台
2018/9/25
かどだい 島(シマ)の一番端に設置してある台のこと。 店外や店内通路から見えやすく、角台の挙動が良ければシマ全体の挙動が良いようにお客様が錯覚するケースが多い。 パチンコでは「調整がいいのではないか? ...
-
-
pp奨学金(パチンコ・パチスロ奨学金)
ぱちんこ・ぱちすろしょうがくきん 「パチンコ・パチスロ奨学金」の略で、パチンコ・パチスロ業界が社会福祉法人「さぽうと21」と協力し、設立した返済を求めない学生支援プログラムのこと。 ホールに設置してあ ...
-
-
社会的不適合機
2018/9/24
しゃかいふてきごうき 主に射幸性が高いことを理由に撤去対象となった機種のこと。 パチンコ・パチスロの依存(のめり込み)が社会問題化になったことで、このように表現されるようになった。 平成8年に「社会的 ...