ゆるっとPSにゅーす

さらっと読める!パチマーケティング~3C分析~

投稿日:2020年10月14日 更新日:

「パチマーケティング」第8回目は「3C分析」について。

ターゲティングをする時に考えるマーケティング戦略の1つです。

3C分析って何?
マーケティング戦略をするための3つの要素

ターゲティングって何?

市場を細分化し、ターゲットを決めてマーケティングを行うこと。

パチンコ業界で言うならば、お客様を年齢や年収、性別などグループ分けをした後、ターゲットにするグループを狙ってマーケティングを行うことを言います。

そのグループ分けをする時の指標をして使われる戦略の一つが3C分析です。

「C」その1:Customer/Consumer(市場環境・顧客環境)

グループ化されたお客様が求めているものや、環境、消費する金額などを把握する事です。

低貸しパチンコやスロットで遊技する人が多いエリアに、4パチや20スロの店舗を展開しても、多くのお客様が来店することは難しいと言えます。

「C」その2:Competitor(競合環境)

競合となる会社の業界のポジション、戦略、特徴などを把握する事です。

例えば、同じエリアに新しい店舗ができた場合、そのパチンコホールがターゲットとしているお客様の層や、スロットを多めに設置しているなどの特徴を見極め、今後どのような戦略を展開するかなどを考えることです。

「C」その3:Company(自社の環境)

自社が今後展開していこうとしている戦略や、強み・弱み、商品ラインナップを把握することです。

パチンコ業界で例えると、駅前にパチンコホールがあるなどの立地or駅から離れてはいるが立体駐車場がある、他店にはないレートで遊技できる(2円スロットなど)などを理解し、自社は今後どのように運営してくかを検討することでしょう。

 

3C分析は「Customer/Consumer(市場環境・顧客環境)」→「Competitor(競合環境)」→「Company(自社の環境)」の順番で行います。

顧客を理解すること、つまりお客様の情報を理解することで、初めてマーケティングのスタート地点に立つと言われています。

売上げが上がらなくなった、来店するお客様が減った、新しい店舗を建てたい、と思った時、一旦スタート地点に戻って3C分析をしてみるといいかもしません。

【参考文献】
よくわかる 店長のための マーケティング入門|エンタテインメントビジネス総合研究所(著)
[ポイント図解]マーケティングのことが面白いほどわかる本| 江口 泰広(著)

【関連記事】

さらっと読める!パチマーケティング~マーケティングとは編~

さらっと読める!パチマーケティング~マーケティング・コンセプトとは編~

さらっと読める!パチマーケティング~変化するマーケティング編~

さらっと読める!パチマーケティング~マーケティング・プロセス編~

さらっと読める!パチマーケティング~PEST分析とは~

さらっと読める!パチマーケティング~5F分析とは~

さらっと読める!パチマーケティング~4Rとは~

-ゆるっとPSにゅーす

Copyright© Pachi-Logos(パチロゴス) , 2024 All Rights Reserved.